飲みかけのタピオカドリンク。そのまま冷蔵庫に入れておいたのを時間が経ってから飲んでみたら、タピオカが固くなっていて食感が全然違うしあまり美味しくない・・・という状態になってしまった経験はありませんか。お店によっては「タピオカが固くなるので、お早めにお召し上がりください。」と声を掛けられながら渡されることもありますが、それでも一度に飲みきれないこともあるし、冷蔵庫に入れておいて次の日も楽しみたいということもあるでしょう。
ここでは、そんな固くなってしまった残念なタピオカを簡単にモチモチの美味しいタピオカに復活させる方法&裏技をご紹介します。
モチモチのタピオカが時間が経つと固くなる理由
タピオカの原材料であるでんぷんと水分が混ざり過熱されると、粘りが増大し弾力が出て柔らかくなります。この現象を「糊化(こか)」と呼びます。この時、でんぷんには水分が均一に存在しています。「糊化」の状態は時間が経つにつれて「老化」という部分的に抜けた状態になり、粘りを失い弾力が無くなって固くなってしまいます。特に、この「老化」は温度が低い状態だと進行が早くなるので、タピオカをドリンクに入れたまま冷蔵庫に入れてしまうと、あっという間に固くなってしまうのです。しかも残念なことに、この老化したタピオカは消化に良くないという事実が・・・
かと言って、タピオカドリンクを冷蔵庫に入れずに放置しておけば、夏場ではなくても数時間で痛んでしまいますよね。でもタピオカが固くなっても問題ありません!固くなったタピオカは、ある方法で簡単に復活できます。
固くなったタピオカを、モチモチのタピオカに復活させる簡単な裏技&方法
用意する物:電子レンジ、マグカップなどの耐熱容器、長めのスプーン、お水
1. タピオカをマグカップなどの耐熱容器へ移す
飲み物からタピオカだけをすくい、マグカップなどの耐熱容器に移します。
固くなったタピオカは、写真のように色がワントーン薄くなり、透明感が失われ、モチモチ感もありません。
2. 耐熱容器に水を入れる
タピオカが完全に沈むくらい耐熱容器に水を入れます。
3. 電子レンジにかける
電子レンジに入れ、600Wで50秒程度過熱します。
量が多い場合は、温まったお湯の温度やタピオカの状態を確認しながら、再度20秒くらいずつ電子レンジにかけます。
タピオカが一度でも煮沸されたような状態になることが大事で、タピオカの色がより濃くなってツルンとした状態が目安です。
4. タピオカを冷ます
耐熱容器のお湯だけを捨て、新しい水を入れてタピオカを冷まします。容器やお湯が熱いのでご注意ください。
5.タピオカを飲み物に戻す
冷ましたタピオカのお水を捨てて切り、タピオカを飲み物に戻します。
熱が加えられて再度「糊化」したタピオカは、濃い黒色と艶&透明感が戻りました。
これで、モチモチのタピオカに復活しているはずです。
固くなったタピオカが電子レンジでモチモチに復活する理由
固くなったタピオカを電子レンジで熱を加えることによって、「老化」したでんぷんが再び弾力を取り戻し「糊化」されるため、モチモチのタピオカに復活します。もちろん、電子レンジを使わずに、お湯で温めてるという方法でも問題ありません。
ちなみに、くず餅やわらび餅も、時間が経って固くなってしまった場合も同様に加熱することで再び美味しく食べられるようになります。
ちなみに、タピオカのモチモチ感を少しでも長く保たせるためのタピオカドリンク選び方ヒント
大きなサイズのタピオカドリンクを買って仕事や勉強のお供にしながら長く楽しみたい時には、モチモチ感を持続させるためのタピオカドリンクの選び方があります。タピオカが固くなるのを防ぎ、モチモチ感を少し長く保たせるには、タピオカに含まれるでんぷんが「老化」するのを防ぐことが大事なので、このポイントを踏まえてタピオカドリンクを選ぶと良いのです。
1. タピオカを冷やさないために、氷なし・少なめ・ホットを選ぶ
タピオカは冷やされるとどんどん「老化」が進むので、できれば氷なし・少なめにするか、暖かい時期はホットでいただくことをおすすめします。
2. 黒糖などで煮込まれたタピオカを選ぶ
タピオカに含まれる糖分が多いと、糖分と水分が結びつくので、「老化」の条件を下げてくれます。店頭で黒糖で煮込まれたタピオカは、噛むと甘い味がしますが、このようなタピオカは比較的モチモチ感が長く続きます。しかも糖分には防腐効果があります。
3. ドリンクの砂糖の量は多めを選ぶ
2の通り、糖分が多いと「老化」しにくくなるので、無糖よりは甘めのドリンクの方が多少モチモチ感は続くと言えます。
家タピを楽しもう
固くなったタピオカも、電子レンジに入れて過熱するだけで、簡単にモチモチ感が復活することがわかりました。これで、大きなサイズのタピオカドリンクも安心して買えますね!購入したタピオカドリンクが飲みきれず、冷蔵庫に入れたり時間が経ってタピオカが固くなってしまった時にはぜひこの裏技をお試しください。
ちなみに我が家はタピオカ大好きなので、冷凍庫にタピオカをストックしておいて、家でも手軽にタピオカを楽しんでいます。午後の紅茶のミルクティーに入れるだけで、お店と変わらないタピオカミルクティーが作れますよ!ぜひお子様と一緒にどうぞ。